ライフスタイル

通勤や通学時の自転車事故は保険対象?どんな保険が適用されるの?

自転車

自転車での通学中、友達とふざけていたら転んでケガをした、または車にぶつかってしまったり、ぶつけられてしまったなど、思いがけないケガや事故に遭ってしまった。そんなとき、保険は適用支払われるのでしょうか。これまで、多くの仕事を経験してきた管理人(塩@saltandshio)が、実際に携わった仕事での経験をもとに、知り得たさまざまなことを紹介します。

あなたに合わせた保険をプロのコンサルタントがご提案!

火災保険の無料診断サービス
見直しも!初めても!あなたの家に「最適」な火災保険を無料で診断。サイト利用者数650万人を突破!保険アドバイザーが、あなたにぴったりで無駄のない保証をご提案いたします。

無料で保険相談 保険ランドリー
無駄な出費をしていませんか?
すでにご加入の保険の説明を含めて、保険のプロが無料でご相談にのります。保険見直しや、これから新しく保険に加入したい方など、最適な保険をご紹介します。

各自治体で加入義務化されている自転車保険

2015年10月に全国で初めて兵庫県が自転車保険の加入を義務化してから、2022年も千葉県で自転車保険の加入が義務化されました。この背景には、自転車が加害事故となる事故で、高額な損害賠償請求がされる事例が多く発生しているためです。

2021年中の自転車関連事故(自転車が第一当事者又は第二当事者となった交通事故をいいます。)の件数は、69,694件で前年より2,021件増加しました。全交通事故に占める構成比は2016年以降増加傾向にあります。

たとえば2013年には、自転車で走行していた男子小学生が歩行中の女性と正面衝突して、女性がケガを負って意識が戻らない状態となった事故で、約9500万円もの賠償金の支払いが命じられました。2014年には、赤信号を無視して走行していた男性が横断歩道を歩行中の女性と衝突して死亡させた事故により、約4700万円の支払いが命じられています。そのため、全国では自転車保険の義務化がすすんでいます。

自転車関連事故件数の推移 / 警視庁HPより

自転車保険の義務化に関する条例の状況(2022年4月時点)

自転車保険の義務化に関する条例の状況(2022年4月時点)/ 価格.comより

年齢層別の人口10万人あたり自転車乗用中の加害者数(人)※

引用 / Rakuten損保より

自転車による事故であっても、賠償額の計算方法は自動車やバイクによる事故と変わりません。事故で相手にケガを負わせた場合は、ケガの治療費、仕事を休む期間の給与の補てん、慰謝料などを賠償するほか、後遺症が残ればその逸失利益※や介護費用なども支払う必要があります。

ここまで重大事故でなくとも、友達とふざけていたら転倒してケガをしたり、高齢者などの場合は転んでしまって手が付いた時に骨折してしまう場合もあります。また、物や車にぶつけて破損させてしまうこともあります。そんなとき、どんな保険が適用になるのでしょうか。

自転車事故で対応される保険は?

最近増えてきた自転車保険ですが、じつは慌てて加入しなければいけない保険ではありません。なぜなら、自転車保険はこれまでになかった新しい保険ではなく、以前からあった傷害保険と個人賠償責任保険の2つを基本補償として組み合わせた保険だからです。特に、義務化の対象となっている個人賠償責任保険は、通常、家族全員が補償対象なので、自分自身が加入していなくても世帯で一つ加入していれば、新たな保険は不要となります。

では、傷害保険と個人賠償責任保険はなにが補償されるのでしょうか。自転車事故を起こして他人にケガをさせてしまったり、他人の財物を損壊してしまった際は、損害賠種責任を補償する保険が適用されます(いわゆる自動車保険の対人対物賠償と呼ばれるもの)。

自動車保険や火災保険・傷害保険などの特約で個人賠償責任保険や日常生活賠償保険に加入されている場合は、自転車損害賠償責任の補償内容もカバーされているものが多いです。個人賠償責任保険で補償されるのは、

  • 自転車に乗っていて、歩行者にぶつかりケガをさせた。
  • 自転車を運転中、他人の車にぶつかり、車の一部を破損させた。

などがありますが、ほかにも

  • 買い物中、お店で商品を落として壊した。
  • 飼い犬を散歩中、飼い犬が他人をかんでケガさせた。
  • 誤ってベランダから物を落とし、駐車中の他人の車に傷をつけた、歩行者にケガをさせた。
  • お風呂の水があふれ、階下の他人の部屋に漏水の被害を与えた。

なども適用になります。どんなことが対象になるのかわからない場合は、無料で相談できる保険チャンネルなどで問い合わせて確認しましょう。

[PR]★あなたの家に最適な火災保険を無料で診断!火災保険の無料診断サービス

→補償対象外になるのはこんなとき

  • 飲酒運転や薬物服用での心神喪失状態での運転
  • 喧嘩など、暴力的な行為の延長線上にある事故
  • 故意に事故を起こし、保険金をだまし取る保険金詐欺の可能性が疑われる場合
  • 海外での自転車事故
  • 自然災害
  • 自転車での営業活動や配達など職務として自転車を利用している場合
  • 自転車レース
  • 自転車の盗難

業務中の自転車事故に対応するためには施設管理者賠償責任保険などに加入する必要があります。また、自転車レースなど競技中の自転車事故への対応には、補償範囲が制限された自転車保険ではなく、一般的な傷害総合保険かスポーツ安全保険への加入が必要になります。ケガの程度が軽く、病院にかからなかった場合は保険対象外になります。

[PR]【無料】複数の保険会社から自動車保険を一括見積もり請求、保険料の徹底比較も可能!

保険の申請はどうすればいい?

補償対象かわからないときは、保険会社に問い合わせしてみましょう。事故の内容や保険会社によって判断が異なる場合があります。SNSや口コミ情報を鵜呑みにせず、問い合わせてみることが大切です。

どの保険会社も、メールや電話などの問い合わせ窓口を設置しており、迅速に対応してくれます。また、加入していることを忘れてしまっていたり、自費で修理してしまったりする人が多くいます。まずは契約している保険会社に連絡し、必要な手順や書類を確認する事が大切です。

  1. 保険会社に連絡
    まず、契約している保険会社に損害を受けたことを連絡しましょう。契約者氏名、保険証券番号、事故内容、被害状況などを伝えることとなります。このときに、保険対象なのか、保険対象外なのかも確認しましょう。
  2. 保険会社から必要書類等が送られてくる
    保険会社に連絡すると、保険金の請求に必要な書類や案内が送られてきます。内容をしっかりと確認して、早めに返信しましょう。書き方がわからない場合は、保険会社に連絡しましょう。書き方を丁寧に教えてもらえます。
  3. 保険会社に必要書類の提出
    保険会社からの案内に従い、必要な書類を用意して、保険会社に書類を提出しましょう。保険会社指定の保険金請求書、医療費請求書などが必要となります。
  4. 保険金の入金
    保険金の金額が確定したら、契約者指定の口座に保険金が支払われます。

万が一に備えて保険の確認を

故意でない限り、事故は思いがけない時に起きるものです。自転車のマナーについては、小さい頃から教わっているはずですが、通勤・通学で急いでいる時や、乗るのが当たり前になってしまうと注意力が落ちてしまいます。今一度、自転車に乗るときはルールを確認しましょう。

おもな自治体では、以下の五原則を掲げています。

  1. 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
  3. 夜間はライト点灯
  4. 飲酒運転は禁止
  5. こどもはヘルメットを着用

ほかにも、次のような行為は道路交通法違反となり、罰則が適用されます。

  • 傘を差しながらの運転
  • 携帯電話などでの通話や操作しながらの運転
  • イヤホンなどで音楽を聞きながらの運転

自転車に乗るときのルールとマナー(神奈川県警察HPより)

もし事故が起きてしまった時、保険には入っているものの、どんな保証がついているか忘れていては元も子もありません。怪我を良い機会にして、自分にとって本当に必要な保険はなんなのか、見直してみませんか。

☆リクルートが運営する保険チャンネル☆

保険の比較・検討からお金の専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)への無料相談ができます。金融、税制、不動産、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度などに幅広い知識を備え、あなたと一緒にこれからのことを考えます。

▼▼▼ まずはご相談ください ▼▼▼

家族
子供が、家族が、ペットが、もしもの時に出る保険まとめ 子供が家具を壊した、自転車事故に遭った、ペットが人を噛んでしまった、そんなときに保険は支払われるのでしょうか。これまで、多くの仕事を経...